ドルヲタ活動まとめ 2021上半期

2021年7月1日木曜日

Idol

t f B! P L

今年に入ってライブの感想が全然書けていない。文章を書くことに対して、自分の中に結構波があるのだが、今はかなり波の下の方の時期らしい。
また思いつきで色々書きだすかもしれないが、いったん今年上半期のドルヲタ活動をまとめておこうかと。

昨年一度は治まりかけたコビド騒動が依然として続いている。緊急事態だまん防だと言って、飲食店は大打撃を受けている。さっさとカネ配れよ小池吉村。
まあ政治的な話は置いといて(というか、自分は神奈川県民なのでそもそも両知事とも何も関係ないのですがw)、そんな大変な状況の中でも色々と工夫をしながらライブを開催してくれているのは非常にありがたい。


まずは2021年上半期のライブ参加一覧。

ライブ参加

日時場所タイトル出演
01/15下北沢LIVEHOLICおいでやす!ギュッとミライスカート+ vol.0ミライスカート+
01/16新宿FATEJaccaPoP presents ラムネ vol.10JaccaPoP / ミライスカート+ / エレファンク庭 / 963
01/30下北沢ERA武井麻里子 presents KAGEKI vol.9武井麻里子 / 彼女のサーブ&レシーブ / Lilii Kaona / link laze / 八月ちゃん
01/30下北沢CLUB251JaccaPoP presents マジメな話もしてもいい? vol.1JaccaPoP / ミライスカート+ / ddm
02/21下北沢MOSAiCエレ日。 vol.22武井麻里子 / ミライスカート+ / 透明写真 / ステラシュガレット / SZWARC / 1/fキュレーション
03/07新宿Marblemarquee≠night FREE!4marble≠marble / イヴにゃんローラーコースター / 相谷レイナ / 足浮梨ナコ
03/13大阪城公園WWホール桜咲くこの場所で 好きになってもいいですかたこやきレインボー
03/14堀江Goldeeハッピーちゃんコンニチハ!Yes Happy!
03/14大阪城公園WWホール桜咲くこの場所で 本気になってもいいですかたこやきレインボー
03/15大阪RUIDOハッピーちゃんいらっしゃい れみな生誕Yes Happy! / ミライスカート+ / ミケネコガールズ / すーぱープーばぁー!!
03/27GARRET udagawaMIC RAW RUGA(laboratory) 定期公演 HIGH-HO vol.27MIC RAW RUGA(laboratory) / エレクトリックリボン / O'CHAWANZ
04/09下北沢LIVEHOLICおいでやす!ギュッとミライスカート+ vol.3ミライスカート+
04/11新宿MarbleRe: marble Marble marblemarble≠marble
04/11K&M中野店小林清美生誕祭(4)小林清美 / 加野文華 / MCあんにゅ
04/24月見ル君思フPeach sugar story 2周年記念ワンマンライブPeach sugar story
05/08新宿Marblemarquee≠night FREE!5marble≠marble / カノサレ / 963 / ミアナシメント
05/15下北沢LIVEHOLICおいでやす!ギュッとミライスカート+ vol.4ミライスカート+
06/13新宿Marblemarquee≠night FREE!6marble≠marble / 桐原ユリ / 工藤ちゃん / 原宿眠眠
06/13下北沢LIVEHOLICミラスカの季節 東京ミライスカート+

リモート観覧

日時場所タイトル出演
01/17大阪MUSE女子箱 #208 ~ラブスカハッピー~Yes Happy! / ミライスカート+ / Lovelys
01/31MBSちゃやまちプラザmini LIVE in the HOUSEたこやきレインボー
02/08(オンライン)かのイチ vol.15加野文華 / pippi(エレクトリックリボン)
03/10京橋BERONICAラグな時間Yes Happy! / ミライスカート+ / Lovelys / ミケネコガールズ
04/17大阪MUSEPAO RESTART NIGHT FEVERりりかる*ことぱぉ / LILY&YU / 加野文華 / Yes Happy! / ミライスカート+ / F▽BULOUS

番外

日時場所タイトル出演
04/25東京流通センターM3 2021春marble≠marble / 武井麻里子 / ピューパ!!


ライブ参加19件、リモート5件、その他1件の計25件。去年は3~6月が全くイベントなしだったので、それに比べればだいぶ回復したかなと。


どうしても東京以外は参加はなかなか難しいのが現状だ。
コビド騒動だからといって移動を制限しているわけではないのだが、やはり名古屋方面への出張がなくなったというのが大きい。ほぼ毎日出張があった頃は、名古屋や大阪でのイベント参加に対してお金・時間などあらゆる面で楽ができたのだが。

ということで、東京拠点のmarble≠marbleと、東京定期公演のあるミライスカート+のライブ参加が非常に多くなっている。

marble≠marbleは、昨年11月のワンマン後、Tnakaちゃんの若干テンションが下がっていたようなのだが、3月から毎月主催ライブを再開。90’sは自分が一番音楽を聴いていた時期で、もう体内に染みついているので、マーブルの音楽は気持ちよく入ってくる。
自分はなんとなくフジタPと趣味が似ている気がしていて、なのでmarquee≠nightはいつもゲストも楽しみにしているのだが、これが毎月のように開催されるのは非常にうれしい。

ミライスカート+が1月から東京定期公演を再開。しかも以前より時間が長くなったので、関東みらっちょにはありがたいことこの上なし。下手したら京都大阪よりもいいかも?なかなか聞けないレア曲も結構やられた気がするし、一番好きなミーゴ!ゴミーゴ!が2回も聞けたのは俺得しかない。
そして、このあたりから関東みらっちょの方の多くとも仲良くなれた。早くまた新宿の中華屋で一杯できますように。

緊急事態となってGWの予定が全部飛んでしまったので、大阪遠征は結局3月の1回だけになってしまった。元々はたこやきレインボーのライブだけのつもりだったのだが、うまい具合にハッピーちゃんいらっしゃい!が入ったので、昨年末以来のYes Happy!とミケネコガールズが観られた。また、急遽ハッピーちゃんコンニチハ!も入ったので、たこ虹ウィークのつもりが、期せずしてイエハピウィークにもなった。
イエハピはいつもどおり楽しい話と素敵なライブで、もっと東京でも見たいなぁと。ミケガは観る度によくなってて、成長期真っただ中って感じ。

そしてたこ虹のワンマンは1部と3部に参戦したが、さすがの貫禄だった。特に3部は非常に良かった。多分、めっちゃDISCOがあったからやと思うけどw アンコールでは制服(ブレザー)を着て登場したのだが、もう全員がコスプレになってるってのもなかなかの衝撃だった。
この段階では、まさかたこ虹が終わってしまうなんて、これっぽっちも思っていなかったのだが...。

その他、お気に入りや新たに気にあったグループを簡単に。

  • Peach sugar story : 1年以上ぶりのライブ。しかもワンマン。月見ル君思フがPSSの世界観にぴったりでめっさ良かった。
  • エレファンク庭 : 1年ぶりくらいに観た。色んなことがあったけど(タッチ最終回の予告風に)、曲は相変わらず良かった。表側で良さが見られればそれでいい。
  • エレクトリックリボン : こちらも昨年夏以来。5人体制も板についてきた感じ。pippiちゃんが相変わらず絶好調でよかった。また松江行きたいなぁ。
  • カノサレ(彼女のサーブ&レシーブ) : こちらも1年ぶり。ちょっと雰囲気が変わった感じがしたが、良い方向の変化だと思う。社長の美幸と話せたのもよかったw
  • Lilii Kaona : アルバムがいいなと思って1枚買っていたのだが、ライブもなかなか良かった。他所で買ったCDにもサインしてくださるらしいので今度持っていこう。
  • 透明写真 : めっさ好きなタイプの曲だったので物販でCDを買ったら「USAGI DISCO」とあったので、そら好きなやつですわ!と納得。ビジュアルもなかなか。
  • SZWARC : なんか聞いたことある曲やなぁ、と思いつつ物販でCD買ったら「tapestok」...校庭カメラガールの曲でしたか。これも好きなやつ。
  • ステラシュガレット : 恋する三等星って曲が良くてちょっと気になっている。大阪拠点とのことなので、大阪遠征のときにまた見られたらなと。
  • すーぱープーばぁー!! : カラスクさんところの新グループとか。迷宮DANCEがめっさ気に入っている。何気にガセちゃんがツボ。

注目の投稿

過去最長の帰省

QooQ