"Reboot"後は初となるFAREWELL, MY L.u.vの定期公演を観に行ってきた。
この日は元々夕方から開催の「超電子COMPLEX」に行くのが決まっていたのだが、お昼になんかないかな?と探していてたまたま見つけたので参戦。ゲストが963というのも観に行く動機になったかもしれない。
目次[非表示]
前置き
FAREWELL, My L.u.v (フェアウェルマイラブ、略称フェアラブ)は、名古屋を中心にアイドルイベントを開く「iDOL BUNCH」が2015年に作ったグループ。メンバーが入れ替わりながら2~3名で活動していたが、2020年末頃から活動がなく、去年の春頃に色々あって正式に活動が終了していた。
FAREWELL, MY L.u.v のアルバム「DONT TOUCH MY RADIO」拝聴。
— dotson (@dotson) September 4, 2019
なんしか曲がかっこいい。「gloomy girl」「UP DOWN」あたりはちょっとヤバいなと。
かと思えば、「ByByBye」みたいなアイドルっぽい曲もあって幅広い。
3人揃ってるライブを一度観てみたい。#フェアラブ pic.twitter.com/xjNEIV0xGW
↑のツイートのように、2019年に発売されたアルバムは自分も大変気に入っていたのだが、なんかちょっともめた上での終了だったようで、非常に残念だった。
そんなフェアラブが去年11月、金津美月とゆいかの姉妹2人で活動再開、"Reboot"した。
…と偉そうに書いているのだが、それを知ったのは実は先月のMIC RAW RUGAの定期公演を申し込んだときで、実は最近なのですw
そのときのライブメモがないので、ここでちょっとだけ感想を書いておくと、”Reboot”した2人を観ての第一印象は「お姉さん(=美月さん)がすごい!」だった。歌はうまいし、ダンスもキレてるし、活動始めたばかりにしてはなんか華があるというか。ゆいかさんも全然悪くはないのだが、とにかく美月さんのポテンシャルが高いことが印象に残った。
ライブ後に調べたら、美月さんはハロプロ研修生やったことがわかり、前述のことすべてに納得ができた。そらポッと出のやつとは違いますわ。
ライブ感想
オープニングでフェアラブが1曲、その後、963とフェアラブが20分×2回のステージ、合間にトークコーナーと、普通の2マンとはちょっと異なる構成。40分ぶっ通しのライブもいいけど、時間は同じでも2回観られたら、なんかお得感がある。
963
963を観るのは去年1月のJaccaPoP主催以来実に1年2ヶ月以上ぶり。なかなかライブを観に行くことができていなかったので、非常に楽しみにしていた。
出てきてパッと思ったのは、「なんかめっさお姉さんになったはるなぁ。」
1年前に観たときは、Tシャツにオーバーオールとカジュアルな感じで、MCとかもいかにもティーンな感じだったのだが、今日は衣装の感じもあってか、一気に大人っぽくなった感じ。特典会でその話をしたら、「前髪が揃ってるから。」とよくわからない回答をいただきましたがw
各個人の名前も、以前はWACKっぽい変な感じだったと思うんだが、普通の名前(本名か芸名かは不明)になってた。2人ともグラビアをやったりしているらしいのだが、その辺を考えると普通の名前の方がいいかも。
そして、ライブの方では、これまた大人の雰囲気がぴったり合っていた。
曲自体はアルバムで聞いてて以前からそれなりに好きだったのだが、1年前に観たときはなんかちょっと違うなぁと思っていた。その違和感の理由は、2人のビジュアルやキャラと合ってなかったからじゃないか?と今になって思う。
MCも以前はもっとグズグズだったと思うのだが、この日はまだまだMCが拙いフェアラブを回していたので、この辺も大人になったのかなと。
FAREWELL, My l.u.v
ライブが始まってフェアラブの2人が登場して「7 DAYS FOCUS」を。音源は持っていないが、公式が上げているYouTubeは観たことがあり、サビの「月曜、火曜、…」の歌詞が印象に残る曲だったので、まずはこれが観られて良かった。
そして、フェアラブで一番好きな「UP DOWN」、マジでこれ名曲。(俺アイドル楽曲大賞2019 新曲部門2位)
今日もやはりお姉さんの金津美月さんのポテンシャルの高さに目が行きがちだった。キャリアはやっぱり大事やなと。
ところが、曲が進むにつれて、おや?おやおや?と。これ実は妹のゆいかさんもすごいんじゃないか?と思い始めた。
確かにダンスはお姉さんの方が断然うまいので、そのため目につきやすいのだが、よくよく聞くと、歌はお姉さんに負けないくらいうまいんじゃないかと。ハロプロ仕込みのお姉さんとはまた違う感じ。
ゆいかさんは途中のMCで「963は声がかわいい。私は声が低くて、喉仏が出てるんですよ。」と言っていた。確かに声は低めで、本人はイヤなのかもしれないが、フェアラブにはぴったりのいい声だと思うので、自信を持ってほしい(上から目線)。
大学生のお姉さんと中学卒業したばかりの妹さんなので、全体的には美月さんがリードしている感じではあるが、「姉は活舌が悪いので、ラップパートが回ってきがち」とトークコーナーでゆいかさんが言っていたので、姉妹で協力してやってるんやなと。
あと「姉は英語も苦手」とかも言ってたな。ゆいかさんは姉いじりが好きなようだw
セットリスト
FAREWELL, MY L.u.v (オープニング)
- 7 DAYS FOCUS
963 (1回目)
- Beef or Chicken
- すけるとんがーる
- ろすとぷらねっと
- (愛の歌?春の歌?
- 夢?幻?ドロップス
FAREWELL, MY L.u.v (1回目)
- HAPPY LIGHT
- ByByByE
- GOLD
- UP DOWN
963 (2回目)
- 最愛
- 信号機の赤
- STARGET
- (不明)
- ストロー
FAREWELL, MY L.u.v (2回目)
- gloomy girl
- obsession
- Stella
- Good Day
0 件のコメント:
コメントを投稿