夕方にあるタワレコ新宿でのNegiccoの特典会まで時間があったんで、ちょっと寄り道してきた。昭島と新宿って近いよね!(え?w
コラボ曲だが、基本的にリリイベはしゃちだけで回るようなんだが、逆に中田や藤森のパートも全部しゃちがやるので、ある意味レアなイベントかも。って、中田のパートはないかw
コラボ曲って正直あんまりいい印象はないんだが、この曲はチームしゃちほこのカラーにも合ってるかなぁと。
東京でリリイベをするとは聞いていたが、まさか昭島モリタウンとは。かつては武道館を満員にしていたチームしゃちほこが、こんな小さい場所でリリイベをするとは思ってなかった。これでまた一部のヲタが「しゃちはオワコン」とか騒ぐんやろなぁと。春ツアーの感想でも書いたが、動員数がどうとかそういう次元の話はもう過去の話。本当の意味で「名古屋のロコドル」となり、それでいて全国にも名が知れている、そういうアイドルを目指した活動にシフトしてるように俺には見える。
今年はなぜかしゃちのライブによく来ているが、そういうところに魅力を感じてる俺が居てるのかもしれない。
以下、ライブ前後の色々。
要らん話のほうが多いですw そして、写真が一枚もない…。
---------------------
13時前、現場着。昭島に来るのは、去年のたこ虹リリイベ以来かな?電車では初めて来た。
一部の握手会の準備が進んでいるところやった。「あれ?ライブは後にやるんか、珍しいパターンやな。」と思いつつ、CD予約しよう思ったら、一部枯れてるやん…orz
後の予定があるので、二部の特典会に参加してる時間はないなぁ、っちゅーことでそこは諦めてライブ開始を待つ。
……暑い……。
日陰やのに暑い……。
しばらく待ったがまだま時間がかかりそうやったんで、ゲーセン行ったり、飯食ったりして時間を潰す。飯出てくるまでの間、ふとしゃちのサイトを見たら、
「一部 開始 12時」
...
...
「一部 開始 12時」
……1時間間違ってた…orz
この時点で萎えて、もう帰ろうかとも思ったが、逆にじゃあ二部のライブ観てから移動しても時間あるな、っちゅーことで、二部開始の15時まで待つことに。
そのへんで涼みつつ、15時前に再びステージ前へ。ざっと500人くらいは居るかな? 最近すっかりWACKの人になったナオちゃん推しと軽く挨拶しつつ、どっかにでかけていたはずのちゆ推しが来てるとつぶやいていたので、ウロウロして発見、一緒に上手側後方で観ることに。
15時10分頃、二部のミニライブ開始。
以下、セトリ。
- ういろう・ザ・チャンピオン
- そこそこプレミアム
- BURNING FESTIVAL
- じりじり夏活委員会
- 抱きしめてアンセム
- START
からの「そこそこプレミアム」。
短めの自己紹介を挟んで、いよいよ新曲の「BURNING FESTIVAL」。
曲の前にダンスのレクチャーが。サビのとこで手をピラピラってして、サビ後は永野?宮尾すすむ?みたいな動きしろと。今回はRADIO FISH は居ないので、藤森他のラップ部も、中田の歌?も、その他のダンスもすべてチームしゃちほこで分担。まあでもラップといえばハルでしょ!
途中でちゆが変な動きをするところがあったが、ここは毎回誰がやるかは変わるようで。本来は中田がなんかやるとこなんやろなぁと。
途中、二人ずつくらいで客席まで降りてきて水鉄砲での放水開始。ナオちゃんの放水が鬼w
続けて「じりじり夏活委員会」。聞いたことないなぁ、と思ったら、怪獣トットトのB面でしたか。まだまだ知らん歌がありますなぁ…。
そして、「抱きしめてアンセム」。ここでもナオちゃんが水鉄砲乱射w ほんま、めちゃくちゃしよるな!www
最後に「START」で盛り上がって終了。
この後Negiccoの特典会で新宿まで行かないといけなかったこともあって、特典会はスルーした。ハルとお話ししたかったが、まあそれはまたの機会に。
0 件のコメント:
コメントを投稿