俺アイドル楽曲大賞2018(3) - アルバム部門

2018年12月31日月曜日

Idol Music

t f B! P L
続いてアルバム部門。曲の良さはもちろんだが、アルバムとしての完成度を重視する。ここは発売年は関係なく、2018年に買ったアルバムが対象。ただし、ここでもエビ中たこ虹は除く(エビ中はアルバム発売がなかったが…)。

<大賞>
Yes Happy! - Last Summer

またイエハピで申しわけないが、今年一番聴いたアルバムがこれなんで、大賞とさせてもらった。旧曲部門大賞の「カンパイソング」、番外の「理想的なラブソング」をはじめ、とあるコンテストで1位になった「ダーリン」、表題曲「Last Summer」、ハニゴとの共演ではちょっとウルッときた「Good Bye My Friend」など、良曲が目白押し。もっと色んな人に知ってもらいたい1枚。

<ベスト5>
寺嶋由芙 - きみが散る
amiinA - Discovery
アップアップガールズ(仮) - 5thアルバム(仮)
Negicco - MY COLOR

ここで挙げた4枚は、どれも「らしさ」が出ているアルバムかなと。
寺嶋由芙のCDは今年になってやっと買い始めたが、元BiSとは思えないフワッとした感じに結構やられている。アイドル界隈では(悪い意味で)伝説の淡路島フェスで一人きをはいてたのは記憶に新しい。芯が強い人なんやろなぁと。
「Discovery」は、amiinAの不思議な世界観が堪能できる。2人のビジュアルも悪くないし、もっと知られるといいのになと。このアルバムを買ったときに特典券をもらったんだが、日にちを間違えるという大失態を犯してしまった…orz
「5thアルバム(仮)」は、5人になったアプガの初のアルバムで、これまでのアプガのテイストは残しつつも、7人時代に負けないパワーを見せつけてくれている感じかなと。
「MY COLOR」には、Negiccoの15年が詰まっている。珍しく感想を書いているので、詳細はそちらを参照で。

<ベスト10>
predia - ファビュラス
The Idol Formerly Known As LADYBABY - Beside U
校庭カメラガールドライ - New Way of Lovin'
HONEY GO RUN - MEMORY GO ROUND
夢眠ねむ - 夢眠時代

「ファビュラス」はとにかくprediaのボーカルが堪能できる1枚。
The Idol ... LADYBABY、最初で最後のアルバム「Beside U」。ビアちゃんが抜けてLADYBABYはどうなるんやろう?と思ってたが、2人でうまくやってるなぁ、と思ってたんだが…。新生LADYBABYにも期待したいところ。
「New Way of Lovin'」は、これまでの校庭カメラガールとはちょっと違うテイストな気はするが、この感じも結構好きかなと。
ハニゴの「MEMORY GO ROUND」は、新曲大賞の「Lycoris」以外にも良い曲が揃っていてオススメ。
夢眠ねむは去年ボカロ「夢眠ネム」のアルバムを買ったが、やっぱり生声の方が圧倒的にいいなと。もちろん、ボカロはボカロでいいところはあるが。

<次点>
桜エビ~ず - sakuraebis
虹のコンキスタドール - レインボウフェノメノン
りんご娘 - RINGOSTARS
sora tob sakana - alight ep
代代代 - 戌戌戌
uijin - everything is practice
PassCode - Locus
東京女子流 - 鼓動の秘密
武藤彩未 - I-POP
Lovelys!!!! - Hello!girls!! -まいどLovelys!!!!でっせ-
HONEY GO RUN - No.825
寺嶋由芙 - わたしになる
WHY@DOLL - NAMARA!!
Negicco - Melody Palette

「sakuraebis」は、新曲ベスト10の「わたしロマンス」の他にも「お年頃distance」「オスグッド・コミュニケーション」「Believe」など、過去の良曲が多く収録されているが、過去作品の寄せ集め感があったので次点で。
「レインボウフェノメノン」は、俺好みかと言えばそうでもないねんけど、なぜか聴いてる回数が多いなと。なにか引っかかるもんがあるんやろうなと。
sora tob sakanaはメジャーになってちょっと毛色が変わったかな?嫌いではないけど。
「everything is practce」は、昨年の新曲ベスト5の「ppp」はいいんだが、他の曲がもひとつ刺さらんかった感じ。
「Locus」は、1曲1曲はなかなかええねんけど、若干単調かなと。
東京女子流以下は2017年以前発売のもの。「鼓動の秘密」は前々から欲しかったけど、なんか買うタイミングを逃していた一枚。
Lovelys!!!は以前イエハピが所属していたグループなので買ってみた。

<選外>
Negicco - Negicco 2003~2012-BEST-
Doll☆Elements - Doll Memories ~Best of Doll☆Elements~

ベスト盤で紹介したかったものを2つ選外で。
Negiccoの方は、昔のCDはなかなか手に入らないので、ベストでとりあえず、という感じか。「圧倒的なスタイル」とか、今でもよく歌われる名曲もあります。
そしてドルエレ。なにげにCD全部持ってる気がするねんけど、買ってしまった(汗 良曲多いなぁ…と懐かしみながら聴いてた1枚。

注目の投稿

[album] Tnaka - Tnaka IN THE HOUSE

QooQ