石田笑店deムチャミタス! ~新喜劇 HOTな想いで エンジルノ~ @なんばグランド花月

2019年7月7日日曜日

Entertainment Idol Live

t f B! P L
※一般の興行のイベントですが、これはもうたこ虹中心のイベントと言っていいと思うので、こちらのブログに書きます。

夏の恒例行事になりつつあるたこやきレインボー出演のよしもと新喜劇イベント「石田笑店deムチャミタス!」、今年もやってきました。
俺はこの石田笑店が「たこ虹が一番輝く場所」と思ってるので、これだけはマストで行かないと。しかも今年は日曜日ってこともあって、初めて来るという遠征組も結構いて、前売りでSOLD OUTしていた。(当日立見席だけは出してたようですが)

いや~やっぱおもろいね。とりあえず、よしもと新喜劇が観られるだけでもおもろいんだが、たこ虹の面々が普通にボケてツッコんでコケて、ってやってるのが、もうたまりませんな。
たこ虹全員でボケる五段オチの場面が例年に比べて少なかった気がするが、十分おもろかった。くーちゃんれんれんは、フリと大オチで毎度色々とやってくれますな。さきてぃは順番が2番目ってこともあって、送りバントに徹してたかと。まいまいは常に前のめりで、ボケるタイミングを伺ってたような気がする。そしてさくちゃんは、やっぱりしばき棒がよく似合うw
それと、去年の感想の最後にチラッと「さきてぃがしんどそうでちょっと気になる。良からぬことがなければいいが…。」って書いたけど、今年は終始ニコニコで楽しそうやったから、去年はただ疲れてただけやったんかな?と一安心。

よしもと勢では、やっぱり藤井隆ですか。20年ぶりくらいの新喜劇ということだったが、衰え知らずでしたな。昔はよく一緒にやってた石田靖と山田花子のコンビってのも久々に見れたし、水玉れっぷう隊が2人揃って観られるのもこのイベントしかないしw、浅香あき恵はやっぱりブサイクやしw、色々見どころはあったかと。
そして個人的には帯谷孝史が観られたのが良かった。新喜劇に復帰してからは初めて見る。アホンダラ教の教祖様が見られなかったのは残念だが、ポットの件はフルコースでやってもらったし、しかもたこ虹がボケに絡んでたので、俺的にはここが最高に良かったなと。

石田笑店の感想では毎回書いている気がするが、このイベントのポイントは、よしもとの総本山であるNGKで、一般の興行の1つとして行われているということ。しかも一番大きなイベントをやる夜公演。よしもとの芸人ですらなかなか上がれない舞台に上がれるたこ虹たちはとても幸せものやと思うし、特にまいまいはただのお笑いヲタクなんで超うれしいはずw。よしもとの芸人と接点を持てるという意味でも大きい。それに、大阪ではおもろいと思われることが一番重要なわけで、そういった意味で、たこ虹の活動の中でも最上級のイベントで間違いないし、最初にも書いたが、俺はこのイベントがたこ虹が一番輝く場所と思っている。

そして、最後の挨拶のところで、大ベテランの浅香あき恵姐さんに、「(たこ虹は)もう新喜劇の一員やね。」と言ってもらえたのは、虹家族の立場から非常に嬉しかった。
ムチャミタス!という番組はいつか終わる(少なくともたこ虹は居なくなる)と思うが、それ以降もこんな感じで新喜劇の舞台に呼んでもらえたらええなと。

あ、あと、まいまいかわいいwww

----------

以下、詳細など。



Lovelysのイベントが終わって、日本橋のハロプロショップから移動し、NGKへ。
 
NGKのイベントスケジュールにたこ虹の名前が載ってるってだけですごいね。

ほどなくして入場。
まるむし商店の漫才も久しく観てないなぁ…。あ、まさとさんが切れてる(汗
お花とか。ブレブレですが。

座席は10列目くらいやったけど、通路側の席でまあまあ観やすい位置かも。

Lovelysイベントの感想を書きながら待ってると、影ナレが流れ始める。


以下、おもろかったとこを中心に箇条書きで。
大阪チャンネルとかいう動画配信サービスで放送されるってことなんで、ネタバレ注意で。


  • 影ナレは、綾瀬はるかこと山田花子姐さん
  • 開幕と同時に「ウェッサイストーリー」。最後は毎回恒例くーちゃんが石田靖にお盆で叩かれるw
  • 石田に対してれんれん「力の暴力や!」とのボケでお盆で叩かれるも、結構角が当たって鈍い音(大丈夫?w
  • なぜか壁ドンの流れ。「(書割の)森の方押さえといて!」と石田から裏のスタッフに注文があったのでアドリブやった模様
  • ガチジャンケンでくーちゃん壁ドン決定。最後の決め台詞は「8/25野音で待ってます」
  • 石田の祖父でたこ焼き屋台の主人役、水玉れっぷう隊ケン登場。
  • たこ虹のフォーメーションは「くーちゃんさきてぃさくちゃんまいまいれんれん」。前回とはさくちゃんまいまいの打順が入れ替わり。相変わらず大オチを任される、安定のれんれんw
  • 七夕の短冊に、ケン「吉本坂46が売れますように」
  • 公園で活動するシンガーソングライター役で花子姐さん登場。ケン曰く「あいみょんのような感じ」「今度デビューするらしい」
  • 石田「あいみょんって言うよりバカボンやがな!」花子「誰がバカボンなのだ?」
  • 初対面と言うことで花子に挨拶をする石田、「今話題の吉本興業です」
  • 花子、石田の後ろのたこ虹を見つけ、「何あの後ろの地味なブスは?」www
  • 花子、ギターを取り出すも、多分ガチで持ち方分からず
  • 石田「どこ製のギターなん?」花子「ブリジストン」
  • さくちゃんがギターを持ち演奏。残り4人で「ナナイロダンス」を一節。花子「実力は互角やね」
  • ケン、たこ虹に対して「君ら歌うまいなぁ、メジャーデビューできるで!」「ももいろクローバーの妹分とかでいけそうやな!」w
  • たこ虹メンバーが短冊にお願いを書く。ここはなぜかれんれんから。
    • れん「早起きできますように」
    • まい「USBが一発で刺せますように」
    • さく「石田さんが長生きできますように」 →石田「まだ早いわ!」
    • さき「野音ライブが成功しますように」
    • くー「新曲が出せますように」
  • 「社長が違うジャンルの曲で行きたいけど、プロデューサーが決まれへんって。」という流れで、俺の後ろの客「それガチの話やんw」www
  • 社長役で浅香あき恵登場。ブッサイクやな~!オ~マイガ!の件。
  • 浅香に向かって石田「鼻から油出てるで!もうホルムズ海峡通らんでええわ!」と軽く時事ネタ(違
  • 鼻の油が床にこぼれて滑る件、石田、ケンの後くーちゃん、スカートめくらせながら盛大に滑るw
  • その後他の4人が同時に滑るもくーちゃんほどではなく、浅香「もうちょい練習しとき!」
  • 新しいPのマネージャー役で清水啓之登場。桂南光に似てるの件。「デコ狭いけど!」ワロタw
  • 普通にスーツ着てるがクールビズと言い張る清水。上着脱いだらYシャツが見える部分だけ。
  • 「よだれかけやん!」「違います!」「どこで買ったん?」「西松屋」「やっぱりよだれかけやんけ!」
  • 清水に呼ばれてP役の藤井隆登場。
  • 「ヒロユキ?」「ヒロユキ?」(見た人しかわからないボケw
  • 藤井、体小突かれて「ウェッ、ウェッウェッウェッ、」からの「フォーーーーー!!!」 衰えを感じない。
  • 3回目のフォー!で口抑えられる藤井、代わりにたこ虹5人が「フォーーーーー!!!」。たこ虹にそれやらせるかw
  • たこ虹に会えたことを歌にする藤井、からの「HOT!HOT!!」
  • 「HOT!HOT!!」が順番に伝染、たこ虹5人も「HOT!HOT!!」。いや、これ、軽く下ネタやけど大丈夫?w
  • 暗転、からの「ネンジルノ」キターーー!!!
  • 藤井、たこ虹を絶賛。しかし「ダメ出しってほどではないねんけど、ちょっと集まって。」とたこ虹を集めたあと、なんかアドバイスしてる感じと思わせて、全員にビンタw
  • いつものスパッツ姿で、水玉れっぷう隊アキ登場。
  • 「スパッツは裏切らない」のアキの名言
  • アキ、上着脱がされると、超ちっさい。
  • 社長の浅香がPを入れ替えるという話の流れから、別のPのマネージャとして新名徹郎登場。「ダイアモンド☆ユカイさんでしょ?」
  • 別のPが呼びこまれると、再びアキ登場。
  • アキを見ながら浅香に向かって藤井「こんな頭おかしい人が新しいPですか!?」 浅香「あなたも大概よ」www
  • 石田「なんて曲提供したん?」とのアドリブに、少し戸惑いつつアキ「…花火」。これに対し、藤井「え!あの花火!?」でなんとか笑いにw
  • 走り去っていく藤井と清水。たこ虹が順に浅香に対して文句を言ってから追いかける。
    • くー「分からずや!」
    • さき「アホ!」
    • さく「ブサイク!」
    • まい (全身見回して)「んー…ブサイク!」
    • れん「ブッ……サイク!!!」
  • 要は浅香あき恵姐さんは基本ブサイクw
  • ケン「お茶飲んで作戦考えよ。…えーっと、その辺にポットないか?」からの帯谷孝史登場。
  • ポットからお湯でえへんや、鼻すすったら「今ちょっと出た」とかの一連のポットの件から
    • くー : ポットを頭に乗せながら帯谷の前に行き「ごたいめ~ん!」
    • さき : ポットにグラサンかける
    • さく : ポットで殴り掛かられて「やめてください!2人がかりで!」
    • まい : ポットを投げつけられて「びっくりした~、首取れたんかとおもた。」
    • れん: 帯谷に謝罪を求められ「ほんますんません!」とひたすらポットに謝る
  • 帯谷は刑事で、プロデュースしたるって言う詐欺師が居るとの警告から、アキと新名を捕まえる。
  • 浅香が藤井に頭を下げる。藤井「社長、顔を上げてください。」から浅香が顔上げると「オエーーーーーーーー!」。わかってたけどおもろいw
  • そこに花子が「詐欺にあった!」と現れる。「小さい服着てた!」というのでやはりアキが詐欺師か、との流れになるが、「この人ちゃう。」からの、藤井と清水の方を指差して「こいつらや!」
  • 「小さい服着てないやん!」のツッコミに、清水が上着を脱ぐ…よだれかけwww
  • これまでのことを「謝れ!」と叫ぶアキ、からの「ごめんなさい」「いいよー」の件
  • 帯谷が拳銃で威嚇するも、ポットにナイフを突きつけられ、拳銃をなおす
  • ケンが清水にとびかかるもナイフで切りつけられる、からの、なぜか「サンデーディスカバリー」に合わせてダンス
  • ケンに続きアキ、藤井、たこ虹、清水以外全員と順番に踊って決めポーズ。清水「なんやねんこれ!」
  • 藤井清水をしばく件、しばられながら中央のガンマイクに向かって、藤井「ヒロユキ?」清水「いてるよ」で、しばいてるたこ虹が笑い堪えきれずw
  • そして、さくちゃんの無限しばきキター!www
  • 連行されるところで「最後に挨拶させて」と藤井。「お願いします!」とポットに懇願するたこ虹w 「そいつにお願いされたらしゃーないな」w
  • たこ虹に順番にごめんなさい(ボケなし)…からの逃走、でワーワーなって終演。
  • 再度緞帳が上がって「サンデーディスカバリー」
  • 座員の感想
    • 藤井 : 久々の新喜劇 興味しかなかった フォー!もHOT!HOT!!もちんちんに滑ると思ってたけどウケてよかった
    • 浅香 : たこ虹もファンもパワフルですごかった もう新喜劇の一員やね
    • 花子 : たこやきレインボーのプロデューサーしてきてほんま良かった
    • 清水 : (石田に「告知とかないん?」と振られて、) 終わったイベントでもいいですか?


今回の公演は大阪チャンネルで流れるとの告知が。石田「いっぱい切らなアカンけど」www
最後にこの公演のポスターにたこ虹のサインを入れたものをプレゼント。13枚もあったけど、13/900では、まあ当たりませんよね…。

----------

終演後、メシどうしようかとその辺をブラブラしてたら、遠征泊まり組の人たちとバッタリ遭遇したので、反省会にご一緒させていただいた。皆さん新喜劇初参戦やったようで、おもろいと言ってくれてたので何より。

注目の投稿

[album] Tnaka - Tnaka IN THE HOUSE

QooQ