場所はハニゴ時代からお世話になったという大阪RUIDO。そういや、大阪で前田さん観るのってRUIDOがほとんどやな。箱が推してくれてるんやろう。
いつも思ってることなんだが、前田さんのライブを観ると、とにかく元気が出る。曲中のパフォーマンスはもちろんなんだが、トークがおもろいね。マジメなことも話すんやけど、なにかしらオチをつけてくれるんで、しんみりせず楽しい気分になる。さすが、大阪のねえちゃん!
そして、楽しいというのが前面に出てくるので、意外と気づかれてないんかな?と思ってるんだが、前田さんはとにかく歌声が素敵。特に今回は、前田さん自身のピアノ演奏によるものがあって、このときの声がほんまに綺麗で、聞き入ってしまった。アコースティックとかそういう類の方が、前田さんの声の特徴が際立っていいかもなぁと。CDではなかなかできないと思うが、ライブではこういう増やしてもらえるとうれしいかも。
そして、この日は心斎橋近辺だけでもアイドルイベントが目白押しで、前田さんもその辺はちょっと心配してたようなんだが、ヲタも100人弱は来てたと思うし、なによりアイドル仲間がいっぱいおったなと。元相方の加野さんももちろん来てたし、2&さきちゃん、AH(嗚呼)のぱぉちゃん、さっきまでWAXXでイベントやってたトリアイの2人、こないだ終了したfromの3人、その他私が存じ上げない方も数名。「私、いつから愛されキャラになったん?」って自分で言うてはったけど、昔から愛されキャラちゃうかったんかなぁ?
LILY&YUとしての活動に迷いがあった時期もあったようだが、こうして1年が経ち、ワンマンライブができるまでがっぱってきた前田さんには敬意を表したい。今回台風の影響で遠征できなかった関東民のためにも、東京でのワンマンライブもぜひ実現していただきたいなと。
4日前に2&(ダブルアンド)とのコラボCDをリリースしたところで、ずっとリリイベをやってきてからのこのワンマン、ということで、かなり疲れもあったようだが、初のワンマンライブは大成功やったかと。自分も観に来れてよかった。顧客満足度120%!w
----------
以下、ライブの詳細など。
山田大勝利SPが終わり、一旦ホテルで休んでから、17:20頃現着。
階段には既に20~30人の列が。
17:30開場。入場時にステッカーをいただく。
とりあえず、RUIDOでの定位置、上手側壁際2列目くらいに陣取る。
そして、本日初の生ビール。前田さんワンマンの前祝!
軽く山田大勝利SPの感想などをつぶやきながら、18時の開演時間に。
この時点でまあまあの込み具合。70~80人は居るやろうか。ワンマンでこれはなかなかでは?
今回はオープニングアクトとして、「LILY&YU feat. DOUBLE AND」が登場し、4日前発売のシングルの2曲を披露。
- 夜道の浮雲
- 三日月トワイライト
MCでは「前田さん、ワンマンおめでとー!」とLILY&YUの方が叫ぶ。2&「え?別人設定ですか?」と聞いてないで感丸出しw
「リリーユーアンドダブルアンド」が1回もちゃんと言えてないLILY&YUw
LILYU&YUと2&は、4日連続でリリイベをやってきたが、2&「私なら前日は休む」と言ってLILYU&YUのことを尊敬していた。
スマホのヘボカメラではまあこんなもんですよ…orz
2人がはけて暗転。BGMが流れ出す。着替えの時間とかそういうこと言うなや無粋なw
しばらくして、前田さんの影ナレが。いわゆる諸注意の説明。
「今回は静止画の撮影のみOKとなります。」
フンフン、それからそれから?
「あとは…それくらいしかない!色々書いた紙は舞台にあって分からへん!」
…いやいやw ちゃんとしろやwww
ほどなくして、SEが流れ出す…っていつもと違うぞ?新SEか?しかし、「ま!え!だ!!」コールは変わらずw
以下、セトリなど。
- これがいーや!
- Right now
- MC
- SAMA SUMMER
- BUS STOP
- Be shine
- MC
- ごめんねdistance(ピアノ弾き語り)
- MC
- グッバイ
- アイマイナRelation
- MC
- ESCAPE
- ヒトヒラノユメ
- EC
- MC
- Be shine
- MC
- これがいーや!
- 写真撮影
まずはLILY&YUとしてのデビュー曲「これがいーや!」から。LILY&YUといえばこれでしょうやっぱり。まずはこれで盛り上げてから「Right now」でさらに盛り上げる。Bメロからのサビの部分がすごく好き。
MCではこのライブにかける思いを。
まずはいっぱいのアイドルさんやスタッフ関係の人、それに元相方の加野さんと、いっぱいの人に来てもらえたことへの感謝。「私、いつの間にか愛されキャラになってる!」w
元々人嫌いやったという前田さん。アイドルやり始めてやっとそれがなくなってきたとか。
ソロになって大変なこともあるけど、いいことは独り占めできる!とあくまでポジティブな前田さん。岡崎体育の「バンドざまぁみろ!」と同じ考え方ですな(たぶん違w
そして、「今日のライブの目標は、顧客満足度100%!」という高い目標wも。
さらに、新しい衣装は加野さんデザインやとか。メイドさん風でええんかな?ただ、なんか一部肌に触れるところの生地が肌に合わなかったらしく、湿疹がいっぱいでてきたとかw でもそこはかのりんがテープを貼って修正してくれたらしい。っちゅーか、仲いいなexハニゴ!
「夏も終わりかけですが。」というフリで、次のパートは「SAMA SUMMER」から。夏らしいいい歌なんやけど、音源化はよ!
「BUS STOP」のイントロ部分、腕時計を確認するフリがあるが、ここで「今日はちゃんと時計してる」「(AH(嗚呼)のりりかる*こと)ぱぉちゃんにもらったやつ」と要らん情報提供w 歌に集中しなはれwww まあこういうのがあるのが前田さんのいいところなわけですが。
「Be shine」はLILYU&YUの曲の中でも1,2を争う好きな曲…っていつもこれが書いてる気がする(汗
少なくともステージ上ではいつもポジティブな前田さん、「初のワンマンでとにかく緊張してたが、Twitterで「大丈夫!」って言われて「ほんまやー!」って思った。」ってえらい簡単やなw
ステージ上ではピアノの準備が。ピアノは小さいときにならっていたが、小2のときの発表会で全然できなかったのがトラウマになり、それ以降ピアノを弾こうとするとバンビくらい震えるようになった。それを3年前のハニゴのワンマンでピアノ演奏をしてようやく払拭できたとか。今回ソロ初ワンマンってことで、またピアノに挑戦しよう、ということで、「ごめんねdistance」を。

ピアノ演奏はちょっとアレなところもあったけど、このときの歌声がほんまに素敵で、最初は写真を撮ったりしていたが、途中から完全に聞き入ってしまった。元々ええ歌声とは思ってたが、ピアノだけの演奏ってことで、その素敵な歌声が際立って聴こえた。この素敵な歌声がもっともっと知れ渡ってくれたらいいなと。
ピアノ演奏が終わり、「ごめんねdistance」の裏話。「この歌の歌詞は"友達を見て書いた"とずっと言ってきたが、それはChelipと鈴木花純ちゃんのこと。」だったとか。そして、「この前のサワソニでこの2組が一緒のステージに立っているのをみて、歌詞を書いたときの想いが"成仏"できた。」…"成仏"て!w 多分"昇華"とか"吸収"とかの間違い!www 相変わらず"言い方"がおかしい前田さんw
次は新曲「グッバイ」。この前、小林清美先生のイベントで楽しくやっていたが、話題が昔の友達の話になったときに、出演者のみんな(カード戦士EARNESTの子らかな?)が泣きながら話をしだしたとか。過去に色々あったんかな?と。そんなのを見て書いた曲とこのこと。
しかし、「小林清美」という名前を出しただけで会場に笑いが起こるって、清美先生どんだけ伝説残してんねん?w
そのあとは、未音源曲「アイマイナRelation」。
最後のパートの前に、LILY&YUのこれまでとこれからのことについての話。
去年の5月でハニゴが終了して、ソロユニットLILY&YUとしてアイドル活動を続けていくことにした前田さんだが、半年間くらいは「このままアイドルやっていっていいのか?」と悩んでいたらしい。ただ、ある時、小林清美先生(またまた登場w)に「若手の子たちが背中を見てついていく人になれば?」と言ってくれて、悩まなくなったと。ただ、「そっち側かー!」(背中を観られる側)と思ったらしいがw ハニゴ開始から7年もやってんやから、そらそっち側やろwww
前田さんがアイドル界ではそれだけの大きな存在であると清美先生も思っているからそう言ってくれたと思うので、前田さんは自信を持ってアイドル活動をしていけばいいと思う。まだ1歳(自称)なんやしw
話している間、なんとなく関係者ゾーンを見たら、加野さんが真剣な表情で前田さんのことを観ていた。笑いどころで他のアイドルさんは笑ってるのに、加野さんは全然笑わない。やはりこのあたりはexハニゴの2人にしか分からない繋がりがあるんやろうなと。
そして最後のパートは「ESCAPE」「ヒトヒラノユメ」で〆。
「ヒトヒラノユメ」をラストに持ってきたのは、これが前田さんの今の心境なんかな?と。「涙腺が死んでる」とおっしゃる前田さんが涙を流すとは思えないのですがw
アンコールがかかり再登場。
ワンマンはまたやりたい、小さいのをできれば今年中に1回、そして大きいのを来年に。さらには東京でもやりたいと。そして、アルバムが出せたらいいな、というこの先の願望を。
そして再び「Be shine」キター! これは俺得な展開。
ここで、開始前にヲタさんがみんなに配っていた、LILY&YUイメージの紫のサイリウムを一斉に点灯。
1曲終わり、改めてワンマンライブを振り返る。
「とにかく緊張してた。5㎏痩せた。痩せませんでしたけど。」ってなんでそんなウソつくねん!w 「でも2㎏痩せた!」ってようわからん言い訳w
今日はアイドル関係者もいっぱい来てくれて嬉しいと。そして、台風の影響で関東から遠征できなかったヲタもいくらか居たようだったが、「でも台風のおかげで、東京でもワンマン!って気持ちが強くなった。」とやはりポジティブな前田さん。これが、前田さんが愛されてる理由の1つなんやろなぁと。
そして最後に「これがいーや!」で終演。
その後、観に来てたアイドルさんもステージに上げての記念撮影。上がってきた誰か(すみません、お名前が分かりません…)が、ステージの床においてあるカンペを見て、「何これ!?いっぱいあるやん!w」って叫んでたw
(前田さんのツイート)
特典会で、新曲のCDゲット。
新しいフォトブックが出ていたのでゲット。おぉ、表紙がサワソニのときの水着やないか!
今回はご祝儀ってことで、苦手なチェキも撮らせていただきました。かのりんからのお花を間に。
立派なお花も。前田さん曰く「アイドルみたい!」www
終演後、ひとり反省会の店を探して心斎橋をボラボラしてたら、「まえだ家」というドンピシャの名前の店があったので入店。
これからの前田さんにカンパイ!
0 件のコメント:
コメントを投稿