関西激アツのワンマン3連戦、2日目はLILY&YU…だが、まずはワンマンの前にLILY&YU今年最後の主催対バンライブに参戦。
大阪でのイベントでありながら、出演者の半分が東京勢で、+tic colorは2月以来10か月ぶり、2&は去年11月以来実に1年1ヶ月ぶりということで非常に楽しみにしていたのだが、プラカラ未玖ちゃんが直前で濃厚接触者認定されてしまったため、残念ながらVTRコメントのみの出演ということに(幸い検査結果は陰性とのこと)。
目次[非表示]
開演前
11時半開場と思って朝起きる時間を決めていたのだが、よくよくTiGETを確認したら11時半開演となっていてちょっと慌てる。幸い、開場の11時に到着で一安心。
入口で前田さんライブではおなじみのフライヤーをいただく。今回は特典会なしということで、各出演者の通販サイトの紹介が。
いつもの上手壁際は既に人が居たので、下手フェンス際に。もしかしたら誰か来るかもしらんし。
8月の山フェスのときは椅子があったが、RUIDOもスタンディングになりましたか。今日は1日仕事なので、正直座りたかった(汗
「昨日、言い出せなくて…。」と正直に謝罪(汗 (詳しくは前日のミラスカワンマンの記事を参照)
久々にお会いしたみらっちょさん(初詣以来約1年ぶりかな?)と軽くしゃべりつつ、開演を待つ。
オープニング
11時半、主催のLILY&YU前田さんが登場。
いきなりの「Be Shine」(LILY&YU俺No.1曲)、ありがとうございます!
挨拶とともに、入場時に配られたフライヤーの説明。「QRLコード」と言ってみたり、「そもそもQRコードの場所間違えてるかも?」と相変わらずのIT情弱っぷりを見せる前田さんw
(セットリスト)
- Be Shine
超アイドルちぃちゃ
ちぃちゃを観るのは昨年11月のK&Mのイベント以来(2&さきちゃんと同じ)。そのときは途中までしかできてない歌を披露したりと結構アレなイメージだったのだが、久々に観たらなんかちゃんとしてたw ちょっとショーパン似かな?
最後に前田さんが突如乱入して一緒にダンス。ビビるちぃちゃw
前田さんがなぜこんなに踊れるかというと、振り付けが前田さんだから。
(セットリスト)
- (不明 : どっきゅーん!って歌詞があった)
- 神様サマー
- 宇宙強敵無鉄砲
- ADHD〜あわわどうしよ はわわどうしよ〜
LILY&YU featuring DOUBLE AND
LILY&YUと2&が揃えば、これはやってもらわんとね。そしてこの衣装ね。
そういえば、8月のトリアイさん主催で、前田さんのみなのにトリアイさんのリクエストで「夜空の浮雲」を唄うことになって、さきちゃんが書き割りが登場してたけど、その時以来かw
2曲終わってから最後に自己紹介。リリイベやってたときからずっとだが、相変わらず全然揃わない。2人とも「どんなんやったっけ?」と言い出す始末w
(セットリスト)
- 三日月トワイライト
- 夜空の浮雲
marble≠marble
まず、SEが変わっていたのがビックリした。最初誰が登場するんかわからんかった(汗
膝サポーターをしていたので、急にババアになったのか?とw まあ、それは冗談として、膝大丈夫?と思ったのと、序盤ちょっと声が出ていなかったので、ちょっと心配だったのだが、デンスはいつものようにキレキレだったし、声の調子もだんだん良くなってきた感じだったので一安心。
セトリも比較的新しい曲で固めていて、これまでのmarble≠marbleとは一味違う感じが出てたかな?と。「Shooting Star」から「天才!原色ガール☆」へは曲をかぶせて移っていくDJ風ミックス。この辺はmarble≠marbleが他と一線を画すかっちょいいところですかね。
この衣装、ワンマンのときはそこまで思わなかったのだが、結構エロくないっすか?(汗
(セットリスト)
- NEW-Normal Wind
- よくあるラブソング
- Shooting star
- 天才!原色ガール☆
+tic color
LILY&YUのトップ女ヲタであることを誇示するようにLILY&YUグッズを壁いっぱいに並べる+tic colorの美玖ちゃんw
ミライスカート+
「ミーゴ!…」のときに下手側にある関係者スペースに現れて踊る前田さん。どうやら前田さんもミーゴ!待ちだったようで、楽屋で「ゴミやるん?」ってまりちゃんに聞いてたとかw
(セットリスト)
- 春夏秋冬 Dancer
- ミーゴ!ゴミーゴ!
- パッセンジャー
- ナモナイオト
2&
お久ぶりのさきちゃん。ただ、VDC Magazineというタワレコなどに置いているフリーペーパー(現在は感染症対応で有料配布)にコラムが載っていたので、ものすごく久しぶりという感じはしなかった。
いつも思うことなのだが、小さい体でパワフルなステージをいつも見せてくれるのは気持ちいい。「ちっぽけヒーロー」はそれが一番感じられる曲かなと。
(セットリスト)
- ちっぽけヒーロー
- ネガポジmonster2020
- ハッピーメロウ
- Red shoot
LILY&YU
2曲目に聞いたことがない曲が。後で「ソラリラ」という新曲と知る。ゆったり系の気持ちい曲です。
(セットリスト)
- Right now
- ソラリラ
- ごめんねDistance
- Escape
エンディング
最後に全員集合。
(セットリスト)
- これがいーや!
0 件のコメント:
コメントを投稿