たこ虹セブン 放課後ナイト vol.6 放課後公演 @ちゃやまちプラザ

2019年6月30日日曜日

Idol Live

t f B! P L
たこやきレインボーのファンクラブ会員限定のイベント「放課後ナイト」、今回で6回目の開催。俺的には、1回目の放課後公演3回目の浅利進吾ナイトに続く3回目の参戦。
ほんまはナイト公演(2部)も行きたかったが、残念ながら抽選で外れ、今回は日曜開催ということもあって同伴させてくれる人も見つからず、残念ながら放課後公演(1部)のみの参戦。

今回は6月(もうすぐ終わりやけど)っちゅーことで、「ジューンブライド」をテーマに。衣装はウェディングドレス風の白いワンピースで、結婚したら何したい?みたいな話をして、ある意味でヲタどもを殺しにかかってきてたなとw みんな「俺の嫁」と思ってるやろしなぁwww

今回のカバー曲は、モー娘。の「ハッピーサマーウェディング」。いまだに歌われて、誰もが知ってるアイドルソングってすごいなと。そして、中澤姐さんのセリフ部分はまいまいが担当。「ね?お父さん!」で死んだw

このイベントは時間は短いけど、その分濃縮されてるって感じがしていいね。スタンディングやから1時間くらいやないとおっさんしんどいってのもあるけど(汗、ちょうどいいイベントやなと。そのためだけに大阪に来るってのは、ちょっとアレやけど(ん?YATAIフェスはどうなん?w

あ、あと、まいまいかわいいw

----------

以下、ライブや前後の話。



10時頃、昨日は楽しい1日を過ごさせてもらった京都を出発。
11時前、梅田着。
出口のすぐそばにコインロッカーがあったので荷物を預け、まずはすぐ近くのローソンで発券(まだしてなかったんかい!w)。そして現着。
着いたときちょうどリハをしているところで、隙間から見える鏡っぽくなってる柱にちょうどまいまいが映ってたので、なんかラッキー!

建物の中に入ると、既にかなりの物販列が。100人くらいは居るか?5回目の公演から(かな?)終演後の特典会で集合ショットやツーショットをやるようになってから、物販がすごいことになったるなぁ…。とりあえず最後列に並ぶと、昨日モノガを推しに行ってた福岡から飛んできたまいまい推しの方が直後に。なんか色々とお話しをしながら物販順番待ち。
最初に並んだ列の半分くらい進んだところで、「集合ショット券、終了しました。」のアナウンスが。生写真5セット買わなあかんねんけど、バンバン売れるんやな…。すごいなぁ…。まあ自分は元々やる気なかったし、一緒に並んでたまいまい推しも代行購入を頼んでたらしいので、とりあえず自分たちはノーダメージということで。
やっとこさ順番が回ってきて、数セット購入。久々にサイン出た!くーちゃん
ここまでなんとかナイト公演のチケットが手に入らないかネットで探してみたり、まいまい推しに色々あたってもらったりもしたが、手に入りそうになかったんで、放課後公演終わりでさっさと帰ることにして、ツーショット券2枚と握手券1枚は、そのまいまい推しと、2周目に並んでいたさきてぃ推しに差し上げた。

大雨が降ってくる中、一旦昼飯に行き、まいまい推しの方は特典会用の小道具を買いに行くってことで、ここで一旦お別れ。自分はタワレコ梅田NU茶屋町店でちょこっと時間を潰す。

12時半過ぎ、会場に戻って整列。会員限定イベントなんで、入場時に身分証明書などのチェックが行われるんだが、さすがに6回目ってこともあって、前よりはだいぶスムーズに流れるよになってましたな。
210番台やったんで前の方に行けるわけもなく、いっそのことってことでPA前の最後列に陣取る。

…しかし、暑いなぁここ。天井が高いのもあって、冷房が全然効いてない。しかも、あんだけどしゃ降りやったくせに、めっさ天気良くなってて、透明の天井からさらに暑さが…。

と、汗だくになりながら待ち、れんれんのいつものカミカミな公演説明の後、13時いよいよ開演。

  1. overture~tacoture~
  2. Double Rainbow -Introduction-
  3. レインボーロード ~駆け出した靴~
  4. MC(自己紹介&結婚したら何するか?)
  5. 桜色ストライプ
  6. 私、ただ恋をしている
  7. サマーゴーランド
  8. MC(結婚についての色々)
  9. ハッピーサマーウェディング [モーニング娘。]
  10. MC(ハピサマの話)
  11. 元気売りの少女 ~浪速名歌五十選~
  12. ナナイロダンス
  13. MC(告知)
  14. オーバー・ザ・たこやきレインボー (Club Rainbow mix)


まずは干され曲w「Double Rainbow」からの、アルバム同様「レインボーロード」。「レインボーロード」はかわいいよねぇ。

最初のMCでは、いつものまいまいの「儲かりまっか~?」の煽りから。「放課後やからって疲れて声出てないんちゃう?」と煽るも、さくちゃん「休日やけどな。」と冷静すぎるツッコミw
自己紹介では、結婚したら何がしたいか?みたいなことを話すことになってた模様。
くーちゃん「ずっとれんれん見てる」 いきなり趣旨がずれとるw
さくちゃん「さやえんどう育てる」 意味はよく分からんw
さきてぃ「たこ虹ハウスで栄養価の高いご飯を食べる」 結婚してもたこ虹ハウスに住み続けるの?w
まいまい「部屋をスルメ臭くする」 おつまみ食っても許してくれる旦那が欲しいらしいw
れんれん「毎朝魚焼く」「魚しか焼かへんけど」 他も焼いて~w
…なにこれ?www

ってことで(どういうこと?w)、MC明けは「桜色ストライプ」「私、ただ恋をしている」と恋愛系ソングを2曲続けて。やっとテーマに合ってきたなぁ、と思ったら、「明日から7月、もう夏!」ってことで「サマーゴーランド」。ジューンブライドどこ行った?w

2回目のMCでは、結婚についての色々な話。れんれんは「ウェディングドレスもええけど、あの、あれ、ほら、あの…白いでっかいの…」と和装の方もやりたいと言いたい模様。客席から誰かなんか言ったのか、「そう!Yes! 白無垢!」となんとかクリニックいみたいな感じにw
そして、誰が一番に結婚するか?という話になり、年齢的にくーちゃんさきてぃやろと。で、くーちゃん「結婚は咲希よりは早い気がする。だって咲希、決断遅そうやもん。」とまあまあマジ回答ワロタw

ここでチャイムがなり、課題曲のコーナーに。今回のテーマと言えば、まあアレでしょう!
っちゅーことで、モー娘。の「ハッピーサマーウェディング」。例のセリフの部分はまいまいが担当。まいまいみたいな娘に言われたら「アカン!」とは言われへんよなぁ…。
この曲が発売されたのが2000年11月、もう20年近く経つのに、誰もが知ってるのはすごいなとメンバー。で、れんれんが生まれたのも同じ2000年11月。っちゅーことで、くーちゃん「2000年11月に、名曲とれんれんが生まれた。」w

MC明けは「元気売りの少女」「ナナイロダンス」と、もはや結婚関係なくなってるしw

最後のMCに入ろうとしたところで、後ろのモニターに「百舌鳥・古市古墳群…」みたいま文字が一瞬映り、開場が少しざわつく。それに気づいたメンバー「なんか映ってた?」「え?何?私たちのこと見てないの?」となぜかキレだす。「今日はみんなとの結婚式なのに!」と急に新しい設定を追加するまいまいw
で、正式に発表で、古墳群の世界遺産登録を祈願して、「なにわのはにわ」のライブ映像をいくつかYouTubeで公開する、と発表。…なんか仕事の話ちゃうんかいなw
続いて、次の放課後ナイト「清井咲希ナイト」のお知らせ。8/11に同じちゃやまちプラザで2部制でやりますと。で、この公演をプロデュースするさきてぃに抱負を、と振るも、「いい、いい、いい、いい、もうそんなんいいって。」となぜか前に出たがらないさきてぃさきてぃ、たまに出すよなぁ、そういうとこ。で、「みんなでがんばります。」…ってなんかちょっと違うくない?w さらにメンバーにムチャ振りされ、「清井咲希ナイト、来てくれはりますのん?」と例のアレをやって、恥ずかしそうにするさきてぃw いや、かわいいからやめてくれ(汗
さらに、8/25のOIFのお知らせも。くーちゃん「大阪のアイドルになりきって、って言うてまうけど、なりきってやりますんで」と、スターダスト得意の設定守らないやつw

最後に「オーバー・ザ・たこやきレインボー」のClub Rainbow mixで盛り上がって終了。


放課後公演では恒例?の、出口でお見送りハイタッチ。ほんまに一瞬しか時間ないので、皆さんに「お幸せに!」とだけ声をかけて終了。最後のくーちゃんは、まだタッチする前に剥がされそうになったw

注目の投稿

[album] Tnaka - Tnaka IN THE HOUSE

QooQ