校庭カメラガールドライ 「Dawn by Flow」リリースイベント @タワーレコード横浜ビブレ

2019年2月8日金曜日

Idol Live

t f B! P L
出張を少し早く切り上げられたので、タワレコ横浜で行われた校庭カメラガールドライ(コウテカ3)のアルバム「Dawn by Flow」のリリースイベントに行ってきた。

前身も含めて、校庭カメラガールの曲は好きなものが多い。俺アイドルソング楽曲大賞2015・新曲部門の大賞である「Unchanging end Roll」、同2018・新曲部門の次点「No limit Dance」を筆頭に、「Her L Bo She」「Lough Ma Fleur」「Please Breeze」「Lonely lonely Montreal」「Good will Campain」などなど、とにかく好きな曲が多い。なので、タワレコ新宿に行って、アルバムが出てたら買う、というのを続けていた。
ただ、ライブには行ったことがなく、それどころか、コウテカはCDのジャケットにいわゆるアー写がないんで、どんな人がやってるのかはよくかかってなかった。オリジナルのコウテカはつべで何度か見たことがあるが、ドライは本当に観たことがなかったんで、リリイベだがちょっと楽しみにしていた。

イベント直前でアルバムを買ったので新曲はすべて初聴になるわけだが、これまで同様良いものが多かった。そして、リリイベにも関わらず、約40分ノンストップで9曲、と非常に内容の濃いものになっていた。
そして、これまでのイメージやライブ中の感じから、3人ともちょっとアーティスティックな感じでちょっと怖いんかなぁ?と思ってたが、ライブ後の特典会で話をしてみたら、他のアイドルと変わらないかわいい感じで、ちょっと意外やった。

今日観て、ライブが楽しそうなグループやな、と思ったんで、機会があれば行ってみようと思っている。後で調べたら、3月でメンバーの1人の"らみたたらった"さんが脱退するとのことで、もしかしたらコウテカ3オリジナルを観るのは、今回が最後になるかもしれないが…。

----------

以下、ライブやその前後の話。



出張が少し早く上がれたんで、名古屋か横浜でなんかイベントないかなぁ?と思って漁ってると、タワレコ横浜でコウテカ3のリリイベがあるのを見つける。元々行くつもりではなかった、っちゅーかこのリリイベのお知らせを見るまで、ニューアルバムが出ていることすら知らんかったが(汗

18時半頃、現着。
CD売り場には広告も。
即CDを購入し、特典券ゲット。

ちょっと時間があったので、上の階のソフマップやブックオフなどに行きつつ、19時15分くらいにタワレコに戻ってくる。この時点で会場には5~6人しかいない…。ここのイベントには何度か遭遇したことがあるが、30分くらい前でもだいたい20人くらいはおるもんやねんけどなぁ…。
と心配していたが、開演直前には40人くらいは集まっていた。

予定より10分近く遅れて、19:40頃、いよいよ開演。
以下、セトリ。

  1. Slingshot Stagecoach
  2. Josephine
  3. Seek
  4. Humpty Taxi
  5. It's no Go
  6. Lovin flash Da Bagdad
  7. Taiwan no Men
  8. With You
  9. Slowly World

9曲中5曲が今回のアルバムの新曲、残り4曲のうちの3曲が、校庭カメラガールツヴァイ時代の曲(…と分かったのは、帰ってから色々調べてですが…汗)
リリイベでもがっつりやるという噂は聞いていたが、これをノンストップで40分近く熱唱、と噂どおりのライブが展開された。それでもずっといいノリで、かなり短く感じた。
センターの"きゃちまいはー"さんがでメインボーカルで、下手の"らみたたらった"さんが強めのラップ、上手の"ぱちょとんぱ"さんがユルめのラップ、という感じか。いいバランスになってるなと。


ライブが終わり、特典会。特典券を2枚もらったんで、1枚でサイン、1枚でツーショットにすることに。
まずは"きゃちまいはー"さんとツーショット。
後で気づいたんだが、ワンショットでもいけたらしい。それやったら絶対ワンショットの方がよかったなぁ。汚いおっさん写ってるの要らんw
そしてサインは、ライブ中に観ていた位置からだと、スピーカーのせいであまり見えてなかったので、しっかり見ておきたいなぁというのもあって"ぱちょとんぱ"さんにお願いした。

注目の投稿

[album] Tnaka - Tnaka IN THE HOUSE

QooQ